大掃除するときに、私の中でかなり億劫な掃除は、窓拭き掃除です。
もちろん、網戸も含んでます。
外側をきれいにしようと思うと、冬になればなるほど寒いので、できるだけ早めに終わらせたいですよね。
ということで、私の場合、窓拭きは一番早く行います。
まずは網戸からです。
せっかく窓をきれいにした後に雨が降ると、網戸でまた汚れてしまったりするからです。
網戸は、網戸掃除用のローラーを使うと、とても便利です。
洗剤液をつけたローラーを片側だけをなぞるだけで、両側ともきれいになるので、手間が半分になります。
その後、ぞうきんをいかに洗う回数を少なくするかを考えて、まず内側の窓だけを拭きます。
それもその日のうちにできる範囲にします。
そうしないと、外側も拭けた後にしかわからない汚れがわあったりするので、別の日にやると二度手間になります。
1回目は濡れ雑巾で拭き、2回目はからぶきをして仕上げます。
内側が終わったら、汚れている外側の窓を拭きます。
通常網戸のある側の窓は、汚れがひどい場合が多いので、網戸のない側の窓からやると、ぞうきんの汚れ具合をより抑えることができます。
同じく1回目は濡れ雑巾、2回目はからぶきです。
窓がすべてきれいになったら、最後に窓のさんの部分を拭きます。
砂やほこりなどがある場合は、あらかじめほうきで出しておきます。
私は窓のさんは、ぞうきんでなくウェットティッシュなどを使うことにしています。
ぞうきんより薄手の方がふきやすいからです。洗う手間が省けるのもいいですよ。
角は、ウエットティッシュの上から不要な割りばしで押さえて、こすって汚れを落とします。
このようにして、窓をすみずみまできれいにします。
PR|遺品整理の仕分けはどうする?|